当院での新型コロナウイルス感染症に対する取り組み
東京都におきましても緊急事態宣言が解除になりました。
しかしながら新型コロナウイスは確実に存在し続けています。引き続き感染予防を講じる必要があります。
特に医療機関では厳格な感染予防を講じなければ、受診される方々の安心・安全を守ることができません。
現在当院で行っている新型コロナウイルス感染症に対する取り組みをご紹介いたします。
これらは、当院スタッフによるの環境構築・安全対策だけではなく、受診される方々にもご協力いただかなければならないことも含まれております。
皆様におかれましてはどうかご理解をいただき、ご協力賜れば幸いです。
・受付カウンターに備えているアルコールで手指消毒をお願いいたします。
・非接触型体温計で体温測定をさせて頂きます。
・待合室の椅子の数を減らし、ソーシャルディスタンスが保てるようにしています。
・エレベーターホールにも、椅子を設置しています。
・換気目的に窓や避難口ドアを開放しています。
・スタッフの手指消毒を定時的に行います。
・医療機器の消毒を使用ごとに行います。
・スタッフの体調管理を徹底します。
・感冒症状・発熱・咳・下痢のある方は、当院にお越しになる前に必ず電話でご相談ください。
・来院の際は必ずマスクを着用してください。また診察中も指示があるまで外さないようお願いいたします。
・発熱のある方は、診療所内別室でお待ちいただきます。
・場合により防護策を施行しながら診察することがあります。
第2波・第3波は必ず来ます。また、インフルエンザウイルス感染症蔓延期には、さらなる医療現場の混乱が予測されます。
皆様におかれましては、体調を整えて頂き引き続き感染予防に努めて頂きたいと思います。
またインフルエンザワクチンにつきましても接種をお勧めいたします。時期が来ましたらご案内させていただきます。
皆様のご健康を心より祈念いたします。